全国シュタイナー学校 高等部 合同芸術祭 開催のお知らせ

シュタイナー没後100年のこの夏、全国のシュタイナー学校の高等部生徒130名が集結し、ひとつの芸術作品を作ります。

全国の高等部生徒有志が夏の1週間、オーケストラ、オイリュトミー、合唱の集中練習に励み、最終日の17日に発表します。人間と芸術の深い結びつき、シュタイナー教育の目指すものを広く伝える『全国シュタイナー学校高等部合同 芸術祭』です。

日時2025年8月17日(日) 15:00~
会場FOSTER ホール(JR 昭島駅より徒歩6分)
東京都昭島市つつじが丘3丁目7-7 昭島市民会館
問い合わせ日本シュタイナー学校協会

昼の部 芸術祭

  • 音楽オイリュトミー 「ピアノソナタ第 23 番ヘ短調 Op.57 」 ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
  • 言語オイリュトミー 「農民芸術の綜合」 宮澤賢治
  • オーケストラ 「交響カンタータ『歌』Op.44 より 間奏曲」 ヴィルヘルム・ステンハンマル 他
  • オーケストラ・オイリュトミー合同 「交響詩『フィンランディア』Op.26」 ジャン・シベリウス
  • 合唱『COSMOS』ほか

夜の部 卒業生座談会

「卒業生が語る! シュタイナー教育で得た未来への宝物」

本芸術祭は、近年注目を集める「オルタナティブ教育」の一つの姿を、生徒や卒業生の生の姿で、 今と未来の保護者や教育関係者、学生のみなさまに広く伝えます。

●プレ企画

ヒルマ・アフ・クリントとシュタイナー
アンドリュー・ウォルパート氏講演

2025年5月25日(日) 14:00から
オンライン講座(zoom)
料金2000円

卒業生が語る!
シュタイナー教育で得た未来への宝物

2025年6月28日(土) 14:00から
オンライン座談会(zoom)
参加費:500円

イベントの詳細・チケットの購入はこちら