入学・転入について
小中高一貫教育を行う当学園では、毎年小学校1年生の学齢に達したお子さん15名(男女合計)までの入学を受け入れています。
2年生から10年生までの学年に関しましては、欠員がある場合に限り、クラスの状態を考慮の上、若干名の転入を受け入れています。
新入生 募集要項
応募資格 |
- 入学する学年の学齢に達していること。
- 1時間以内で通学できること。
- ご家庭がシュタイナー教育と共にこの学園の教育に賛同していること。
- 今年度の入学説明会に保護者全員が出席していること。
|
定員 |
2025年度 1年生:15名 |
日程 |
6月 |
23日(日) |
第1回 入学説明会
- 面談申込書(願書)の購入
- お子さん一人につき1,000円、後日郵送で請求される場合は1,500円
|
7月 |
10(水) |
出願締切 ※学園必着
- 自筆の面談申込書
- 面談料(お子さん一人につき15,000円)
面談日決定
出願受付後、お子さんとご両親との面談日を設定してメールでご連絡します。 |
20日(土) |
お子さんの面談
|
27・28日(土・日) |
保護者の面談(一次)
|
9月 |
7(日) |
保護者の面談(二次)
結果のお知らせ
メールまたは文書郵送にてお知らせします。
※面談後、一週間前後
※結果について、理由等のお問い合わせにはお答えできないことを予めご了承ください。
入学金振込
通知後、約2か月以内。
※詳細は、結果通知時にお知らせします。 |
14日(土) |
第2回 入学説明会
詳細はこちらのページをご覧ください |
10月 |
2日(水) |
出願締切
|
13日(日) |
お子さんの面談
|
26・27日(土・日) |
保護者の面談(一次)
|
11月 |
16日(土) |
保護者の面談(二次)
|
12月 |
8日(日) |
入学決定者の集い
※13:30~15:30 (保護者対象) |
2025年1月 |
18日(土) |
追加募集 お子さんの面談
|
25日(土) |
追加募集 保護者の面談(一次)
|
2月 |
23日(日・祝) |
【入学ガイダンス】および【新入生出会いの日】
※13:30~15:30 |
8日(土) |
追加募集 保護者の面談(二次)
|
3月 |
20日(木・祝) |
【学びあいの日】
※13:30~15:30 (保護者対象) |
4月 |
12日(土) |
【入学式】
|
|
転入生 募集要項
応募資格 |
- 転入する学年の学齢に達していること。
- 1時間以内で通学できること。
- ご家庭がシュタイナー教育と共にこの学園の教育に賛同していること。
- 出願から一年以内に実施された入学説明会に保護者全員が出席していること。
|
定員 |
2025年度 転入生:若干名(新3〜新10年生)
- 転入学面談待機申込みをされた方は、まず面談待機リストに登録されます。クラスの状況等により、転入受け入れが可能になった時点で、当学園からリストへ登録されている方にのみご連絡を差し上げたうえで、順次面談を実施します。なお、年度末までに転入受け入れの条件が整わず、面談を実施できない場合があることを予めご了承ください。
- 通常、8・11・12年生の転入は受け付けておりません。
|
入学までの流れ |
1)入学説明会
入学説明会の詳細はこちらのページをご覧ください
- 面談申込書(願書)の購入
- お子さん一人につき1,000円、後日郵送で請求される場合は1,500円
|
2)出願
- 自筆の面談申込書
- 2025年4月からの転入を希望する場合、1月15日(水)が出願締切
|
3)待機登録完了
- 面談登録待機申込書(願書)を受領後、「転入学面談待機 登録完了のお知らせ」をメールにてお送りします。
- 年度途中に登録を取り下げる場合は、学園事務局までご連絡ください。
- 年度途中であっても、クラスの状況により受け入れができなくなった場合、および願書の内容を検討して受け入れが困難と判断した場合には、こちらから個別にご連絡を差し上げることもあります。
- ご提出頂いた書類は返却できません。
|
4)面談を実施する場合
【1】面談日の調整
学園より面談実施のお知らせをしたうえで、日程調整を行ないます。
面談日時の確定後、面談日時のお知らせをメールでお知らせいたします。
その際に、面談料の振込取扱書を同封し、振り込み期日をお知らせします。
【2】面談料の振り込み
面談料(お子さん一人につき15,000円)を期日までに振り込み、学園事務局にメールにて振り込み済みの旨お知らせください。
【3】子ども面談
個別面談を予定しています。
- 2回以上おこなう場合があります。
- 面談の結果によって、入学をお断りする場合もあります。
【4】保護者の面談
お子さんの教育に協働するための合意形成を目的として、約1時間半の面談をおこないます。
- 託児の用意はありません。
- 2回以上おこなう場合があります。
|
5)結果のお知らせ
面談の一週間前後、メールまたは文書郵送にてお知らせします。
※結果について、理由等のお問い合わせにはお答えできないことを予めご了承ください。 |
6)【入学金振込】および【転入ガイダンス】
詳細は、結果通知時にお知らせします。 |